SEO対策を始める前に、まずはグーグルが目指していることを知ろう!

ブログ

下の記事でも、紹介しましたが、今の日本での SEO対策は、グーグル対策することと言っても過言ではありません。

では、そのグーグルは、

どこを目指し、どんなことをしていきたいのか?

そのために、どんなことを考えて、何をしているのか?

そのうえで、何を大事にしているのか?

これを知らずに SEO対策をするということは、行先を知らずに旅行に出発するようなものです。

今後、効率よく SEO対策を行う上で、非常に役に立つので紹介したいと思います。

グーグルが目指していること

グーグルが公開している「Googleについて」という資料があります。

その一番最初には、以下のように書かれています。

Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです。

Google のサービスを活用して、日々の暮らしをもっと便利に

Google について

これこそが、グーグルが目指していることです。

世界中の情報を集めて、使いやすくして、世界中の人に使ってもらえるようにするよということでしょう。

このことを実現するために、グーグルは、様々なサービスの提供や、取り組みを行っています。

ただ、これだけだと、ざっくりしすぎているので、もう少し詳しく解説します。

Google が掲げる 10 の事実

この資料の中には、「Google が掲げる 10 の事実」というものが記載されています。

日本の一般的な会社でいうと、社是・行動指針みたいなことものに近いと思います。

お堅い感じで書かれているので、重要なところをピックアップし、私の解釈を含めて、かみ砕いて紹介していきます。

最初の6つは、SEO対策を行う上で大事なことだと思います。

後半4つは、グーグルの企業理念みたいな感じなので、興味がある方は読んでみてください。

ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

Google は、当初からユーザーの利便性を第一に考えてきました。

新しいウェブブラウザを開発するときも、ホームページの外観に手を加えるときも、Google 内部の目標や収益ではなく、ユーザーを最も重視してきました。

Google が掲げる 10 の事実

新しいサービスを作る時も、既存のサービスを改修する場合も、利益を追い求めるのでは無く、ユーザーを最も大事にしていると言っています。

裏を返せば、ユーザーを大事にしているサイトを、高く評価するということでしょう。

1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。

Google は検索を行う会社です。

検索に関する問題を解決することだけに焦点を置いた世界最大級の研究グループを有している Google は、自分たちが何を得意としているのか、どうすればより良くできるのかを知っています。

複雑な問題も反復に反復を重ねて解決し、すでに膨大なユーザーが情報をすばやくシームレスに検索できているサービスに対しても、絶え間ない改善を続けています。

Google が掲げる 10 の事実

グーグルは、検索に特化した会社で、検索エンジンを常にアップデートし続けていると言っています。

確かに、以前、グーグルのゲイリー氏が日本での講演で、

「Google は平均して1日に2回のアップデートを実行している。」

と言っています。

遅いより速いほうがいい。

Google は、ユーザーの貴重な時間を無駄にしないよう、必要とする情報をウェブ検索で瞬時に提供したいと考えています。

Google が掲げる 10 の事実

使う人のことを考えて、グーグルの公式ページや検索結果を、早く表示するよう努力していますと言っています。

グーグルは、表示速度と直帰率に関する、以下のような情報を公開しています。

As page load time goes from one second to 10 seconds, the probability of a mobile site visitor bouncing increases 123%.

訳:ページの表示速度が、1秒から 10秒に増えると、スマホユーザーが直帰する確率は 123%増加します。

Page load time statistics – Think with Google

また、ページの表示速度は、モバイル検索のランキング要素に追加されています。

画面の表示速度に関しては、少しでも早く表示するように努力しておいた方がよいでしょう。

ウェブ上の民主主義は機能する。

Google 検索が成果を出し続けている理由は、何百万人ものユーザーがウェブサイトに張ったリンクを参考に、どのサイトが価値のあるコンテンツを提供しているかを判断しているためです。

Google では、200 以上の基準と、PageRank™ アルゴリズムをはじめとするさまざまな技術を使用して、各ウェブページの重要性を評価しています。

Google が掲げる 10 の事実

200以上の評価項目と、ページランクなどの色々な技術を使って、検索結果のランキングを決めているそうです。

他のサイトから引用され、URLのリンクを張ってもらうことを被リンクといいます。

グーグルでは、この被リンクを重要視していると言っています。

また、リンクを受けている数だけでなく、どこのサイトからリンクを受けているのかということも重要です。

情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。

世界はますますモバイル化し、いつどこにいても必要な情報にアクセスできることが求められています。

Google が掲げる 10 の事実

総務省が公表している端末別のインターネット利用率は、

  1. スマートフォン(68.5%)
  2. パソコン(48.1%)

となっており、スマートフォン対応は、非常に重要です。

また、グーグルでは、モバイル向けに作られているサイトを優先的に評価する、MFI(モバイルファーストインデックス)という評価基準を利用しています。

今後、この MFIに、強制的に移行させるとも言っています。

強制移行されると、スマホからアクセスできないサイトはインデックスされなくなるので、スマートフォン対応は、必ず行いましょう。

悪事を働かなくてもお金は稼げる。

Google は営利企業です。

企業に検索テクノロジーを提供することと、Google やその他のウェブサイトの広告スペースを販売することで収益を得ています。

Google が掲げる 10 の事実

グーグルは、悪いことはせず、純粋に検索だけで稼ぐと宣言されています。

逆にいうと、ルールを守らずに悪いことをする人は許さないとも言えます。

実際、ブラックハットと呼ばれる SEO対策を行って、ペナルティーを受けてきた人たちを数多く見てきました。

グーグルが公開している、「ウェブ検索のスパムに関するポリシー」は必ず守りましょう!

また、この項目の最後の方に、

Google が検索結果の順位を操作してパートナー サイトの順位を上げることはありません。

また、PageRank をお金で買うこともできません。

Google のユーザーは Google の客観性を信頼しています。

短期的な収益のために、その信頼を損なうことは決してしません。

Google が掲げる 10 の事実

グーグルは信頼を損なうことはしない。

お金で検索結果のランクキングを変えることはしないと言われています。

疑いたくなる気持ち、私も分かります。

私も無いわけではありませんが、信用しましょう・・・

世の中にはまだまだ情報があふれている。

Google が他のどの検索サービスよりも多くの HTML ページのインデックス登録に成功した後、Google のエンジニアたちは次に、簡単には検索できない情報に目を向けました。

その一部は、電話番号や住所検索、ビジネス ディレクトリなどで、新しいデータベースを検索に統合するだけで、検索が可能になりました。

Google が掲げる 10 の事実

色々な情報を集め、今、検索できないものでも、今後、検索できるように努力していくということでしょう。

つまり、Google AIも、どんどん進化していくのだと思います。

情報のニーズはすべての国境を越える。

Google の創業地はカリフォルニアですが、目標は、全世界のユーザーにあらゆる言語で情報へのアクセスを提供することです。

そのため、60 以上の国にオフィスを構え、180 を超えるインターネット ドメインを有し、検索結果の半分以上を米国外のユーザーに提供しています。

Google が掲げる 10 の事実

どこの国の人でも、グーグルのサービスを同じように使えるよう、頑張っていますってことでしょう。

スーツを着なくても真剣に仕事はできる。

Google の創設者たちは、仕事は挑戦に満ちていなければならない、そして挑戦は楽しくなければならないという考えに基づき、Google を設立しました。

適切な企業文化があると、創造的で優秀な成果を生み出しやすくなると Google は考えています。

Google が掲げる 10 の事実

グーグルは、提供するサービスだけを大事にするだけでなく、今のこの多様性の時代にあった社員の個性や、社風も大事にしながら、開発を行っていますということでしょう。

「すばらしい」では足りない。

Google にとって、何かに優れているということは、ゴールではなく、出発点にすぎません。

Google では、まだ達成できないとわかっていることを目標に設定します。

そうすることで、目標達成に向けて全力を尽くし、期待以上の成果を残せるからです。

Google が掲げる 10 の事実

グーグルは、今の状況に満足することなく、成長する努力をし続けるということでしょう。

まとめ

ここまで、「Google が掲げる 10 の事実」について、紹介してきました。

何となく、グーグルが何を考えて、何をしていきたい会社なのか、分かっていただけたのではないでしょうか?

この考えのもと、グーグルは、様々なウェブページを評価しています。

ちなみに、紹介してきた中で、グーグルが最も大事にしていると私が思うこと

それは、一番最初の項目にある「ユーザーファースト」です。

これが根っこにあるから、

表示速度を早くしよう

もっと便利にしよう

もっといろんな人に使ってもらえるようにしよう

みたいな考えが生まれるのだと思います。

「ユーザーを一番に、使う人のことを考えて」

これを、念頭においたうえで、SEO対策を行っていくと、きっと素晴らしい結果が待っていると思います。

タイトルとURLをコピーしました