【副業】ブログをおすすめする7つの理由

ブログをおすすめする理由 ブログ

最近、副業としてブログをすすめているテレビ・雑誌の特集をよく見かけます。

「副業ブログ、ちょっと興味出てきた!」

「ちょっと副業でブログやってみようかな?」

なんて思っている方も、多いのではないでしょうか?

もし、これから副業を始めたい・始めようと思っているのであれば、

是非、副業の候補に「ブログ」を入れてください。

それは、何故か?

ここでは、その疑問について、ブログ・アフィリエイトを5年以上やってきた私の経験を踏まえて、分かりやすく、その理由を紹介したいと思います。

そもそも、副業はやった方が良いのか?

副業について

結論から先に言うと、副業ができる環境にいるなら、絶対にやっておくべきです。

その理由は、大きく三つあります。

  • 本業の収入は、簡単には増えない
  • 将来、必要になるお金は、年々増加している
  • 国も副業を推奨している

本業の収入は、簡単には増えない

給料はなかなか上がらない

月に何万円も給料を上げてくれる景気の良い会社は、ほとんどないではないでしょうか?

国がこれだけ給与を上げてくれと言っている中で、今まで給料があまり上がらなかったのであれば、今後も急に給与を上げてくれる可能性は低いと思います。

賃金と物価の上昇率が違う

最近、新聞やニュースでよく見かける実質賃金ですが、2022年3月から26カ月間連続でマイナスでした。

2024年6月に27カ月ぶりにプラスになりましたが、ボーナスなどが加味されているので、一時的なものと考えられています。

実質賃金は27か月ぶりのプラスもプラス定着は9月以降:日銀は円高・株安の賃金・物価への影響を見定める必要|2024年 | 野村総合研究所(NRI)

つまり、もし少し給料が上がったとしても、物価の上昇率に、全く追いついていない。

これが、今の日本の現状です。

将来、必要になるお金は、年々増加している

こちらは、あまり話題になりませんが、将来もらえる年金は減り続け、必要になるお金が、増え続けているのを知っていますか?

その主な原因が、年金と物価です。

年金受給開始の年齢が、引き上げられている

今の法律では、年金は65歳から受給できます。

下の厚生労働省の記事で紹介されている通り、2000年の法改正で、60歳から65歳に引き上げられました。

しかし、少子高齢化が、今の状況より改善されない限り、この年金支給開始の年齢は、さらに引き上げられる可能性が高いです。

その場合、現在、65歳となっている再雇用の年齢も、引き上げられるでしょう。

しかし、あなたは、いくつまで健康で働けると思いますか?

もし、働けたとしても、再雇用前の6~7割に減額されるのが一般的です。

60歳以降 定年延長・再雇用後の給与相場・平均データの調査結果比較 | 定年延長.com

年金受給額が、減額され続けている

年金をもらえるようになる年齢だけでなく、受給額にも問題があります。

厚生労働省が発表している年金受給状況の資料によると、65歳以上の年金受給者の約半数は、月額10万円以下となっています。

公的年金受給者に関する分析 ー配偶者の状況と現役時代の経歴(就労状況)からみた年金受給状況ー|厚生労働省・年金局数理課

この年金受給額は、年々、減額されているので、私たちが受給年齢になったときには、もっと減額されているでしょう。

老後2000万円問題

金融庁の金融審議会が発表した報告書によると、老後の30年間で、2000万円が不足すると試算されています。

「高齢社会における資産形成・管理」|金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書

この報告書が発表されたのが2019年で、現在のような物価高は考慮されていません。

今後も、今のように物価が上がり続ければ、老後に必要な金額はさらに上がっていきます。

明治安田生命さんの試算では、

<ゆとりある老後生活には、4,000万円必要となる計算式>

36.1万円(ゆとりある老後の生活費)- 22万円(年金の平均受給額)= 14.1万円(差額)

14.1万円(差額)× 12ヵ月 = 169.2万円(1年で必要となる差額)

88歳(女性の平均年齢)- 65歳(引退年齢)= 23年(引退後から続く、老後の期間)

169.2万円 × 23年= 約3,892万円(老後必要な資金)

つまり、年金をもらうまでに必要なお金は増えていっているということです。

資産運用と老後4,000万円問題…! | 明治安田生命

国も副業を推奨している

こういった問題を受けて、2017年に「働き方改革実行計画」というものが、閣議決定されました。

そのため、国も、様々なガイドラインを準備するなど、兼業・副業をかなり推進しています。

副業・兼業|厚生労働省

また、サイボウズや Yahoo!など、一部の企業では、副業採用というものも始めており、この流れは更に拡がっていくと思います。

「複業採用」を開始サイボウズでの仕事を複(副)業とする方を積極募集 | サイボウズ株式会社


本業で給料を増やすのが難しく、高齢者になってからの収入は減り、将来必要になるお金は増えている。

このような状況を打開できる解決法、それは

副業する!

これしかないと思います。

兼業・副業が、完全に社会に浸透するには、まだ、多少時間がかかるかもしれません。

しかし、いざ副業しましょうとなったときに、副業をいきなり始めるのは難しいでしょう。

今のうちに少しずつはじめて、自分にあった副業を見つけておいた方がよいと、私は思います。

そして、数ある副業の中で、

ブログをおすすめします!

これから、その理由を、ひとつずつ紹介します。

副業でブログをすすめる7つの理由

ブログをおすすめする7つの理由
ブログのメリット
  • 誰でも始められる
  • 時間や場所に縛られない
  • リスクが少ない
  • 今までの経験を活かせる
  • 本業にも良い効果がある
  • ミスしても誰にも迷惑をかけない
  • 寝ていても稼ぐことができる

誰でも始められる

ブログを始めるのに、制限は全くありません。

性別も年齢も、学歴も資格も、何も関係ありません。

もちろん、バイトやパートのように、面接などを受ける必要もありません。

ブログは、誰でもはじめることができます。

時間や場所に縛られない

ブログは、インターネットさえ繋がっていれば、どこでもできます!

通勤など移動する必要もありません。

また、ちょっとしたすきま時間など、自分の好きなタイミング、自分のペースで作業できます。

リスクが少ない

ブログを始める際に、サーバー代やドメイン代などの費用はかかります。

しかし、必要な初期費用は、他の副業と比べかなり少額です。

また、ブログの参入障壁はとても低いので、ブログを始める人はかなり増えてます。

そのため、ライバルが多くはなりましたが、多くの人が、ブログに関する様々な情報を発信しています。

ブログを始め方や、収益化のために必要な情報は、インターネットや Youtubeを見れば、それで済みます。

書籍などを購入する必要もなく、学ぶためにお金はかかりません。

今までの経験を活かせる

ブログに書くことは、別に専門家みたいな知識である必要はありません。

今までやってきたこと、経験してきたことなど。

まわりにいる他の人よりあなたが少しだけ知っていることや、経験したことへのあなたなりの感想や意見をブログに書けばいいのです。

それ以外にも、本職の知識などを発信すれば、何かを新たに勉強したり、習得する必要はありません。

本業にも良い効果がある

ブログをやっていると、自然と幅広いスキルを学ぶことができます。

ライティング力が向上する

当たり前ですが、ブログを書いていると、自然とライティング能力が向上してきます。

ライティング能力がつけば、Webライターなど、他の新たな道も開けます。

また、よい記事を書くためには、いろんな視点からみて書く必要があります。

例えば、とある化粧品について、おすすめする記事を書くとしましょう。

その場合、一般的なのが、

「この化粧品は、○○なので、30代の方におすすめです」

「××という理由で、子育て中の主婦の方にはおすすめできません」

みたいな記事です。

子育て中の主婦でも、子供さんが幼児なのか、高校生なのかで、おすすめする内容は変わるかもしれません。

このように、一つのものを様々な立場の人から見て書く必要があります。

そして、このような記事を書いていくにつれ、広い視野で物事を見て、客観的に物事を考えられるようになります。

この俯瞰して見るという力は、問題解決に役立つ能力と言われ、ビジネスだけでなく様々なシーンで役に立つはずです。

SEO対策に関するスキルが身につく

SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で、検索エンジンの検索結果の上位表示に必要な対策のこと。

検索エンジンの検索結果の上位に表示されれば、ユーザーにブログを見てもらえる確率が高くなります。

ブログを多くの人に見てもらえれば、収益が増えます。

つまり、ブログを多くの人に見てもらおうと SEO対策を頑張れば、結果的に SEOに関する知識も習得することができます。

Webマーケティングに関するスキルがつく

アクセスを集めるブログを書くためには、流行がとても重要です。

なので、今のトレンドなどにかなり敏感になります。

さらに、ブログを書く際に、色々と調べなければいけないことが出てきたりします。

こういったことをやっていると、自然と情報収集する力がついてきます。

情報収集能力や先ほど紹介したライティング能力、SEOに関する知識は、Webマーケティングに必要な能力と言われており、転職の際にもかなり有利になります。

本業の給与も上がるかもしれない

検索エンジンに評価されるには、検索した人が何を知りたくて検索エンジンを使ったのか?

検索している人の意図を考えて、その課題や悩みを解決する方法を、ユーザーに分かりやすく伝える必要があります。

なので、結果的にユーザーファーストで分かりやすく、読みやすい文章が書けるようになります。

こういうスキルは、メールを書くときや、営業提案・プレゼンの資料作成するときに役立ちます。

結果、本業にも良い効果を生み出し、昇進や給与アップにつながる可能性があります。

ミスしても誰にも迷惑をかけない

ミスをしても、誰かに怒られたり、叱られることはありません。

寝ていても稼ぐことができる

一般的な労働は、自分の時間を切り売りして、お金を稼いでいます。

しかし、時間には限りがあります。

サラリーマンの方や、子育て中のママ・パパは、とても忙しい!

その点、ブログなら寝ていても、稼いでくれます。

私の尊敬するブロガー・クロネさん(@kuroneblog)の言葉をお借りすると、

「ブログは自動販売機」

良い商品を、良い場所に自販機で置けば、商品を補充するだけで、あとはお客さんが、勝手に買っていってくれます。

一度良い記事を書けば、自分が稼働しなくても、長期間にわたって収益を生む可能性があるのです。

ブログにもデメリットはある

ここまで、ブログのいいところばかりを紹介しましたが、ブログにも、もちろんデメリットはあります。

ブログで収益を上げるには、時間がかかります。

最低でも数か月、長ければ1年という方もいます。

なので、途中でやめてしまう人も多いのが実情です。

途中であきらめれば、収益はもちろん0

無駄な時間ということになってしまいます。

私が思うに、この継続するというのが、多くの人がブログで成功しない1番の理由です。

なので、何かを継続して続けるのが得意な方、

それでもブログをやってみようかなと思った方

継続するということが大事だと分かっていれば、成功する確率は非常に高いです。

是非一度、ブログに挑戦してみてください!

始めないことには、何も変わりません。

とりあえず、やってみましょう。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました